【Windows11】C:\adobeTemp フォルダは削除してよいのか?
C:\adobeTemp が隠しフォルダで存在する
最近気が付いたが、C:\adobeTemp というフォルダがCのルートドライブに存在しました。
c:\adobeTemp
属性を見ると隠しフォルダのようです。Windowsの属性を確認するattrib コマンドで確認すると隠し属性である H がセットされているのが分かります。
C:\>attrib adobeTemp
H C:\adobeTemp
Windowsエクスプローラでは表示されませんが、アドレスバーから直接入力すると移動することができます。

人によってサイズが異なるようです。200Mの場合や1G以上の場合があるようです。
これらのファイルは名前からすると adobe 製品が使用する一時フォルダのようです。
C:\adobeTemp は消しても大丈夫か
公式ページを検索しましたが、このフォルダを消してよいという情報はありませんでした。
自己責任でこのフォルダを消してみて、問題が発生するか確認しました。
まず隠し属性をオフにしてからrenameしました。削除ではなくrenameしたのは万が一問題が発生した場合に戻せるようにするためです。
C:\>attrib -h adobeTemp
C:\>rename adobeTemp __adobeTemp
・Adobe Acrobat Reader
・Adobe Creative Cloud
・Adobe Photoshop
・Adobe Premiere
またAdobe Acrobat の更新チェックを行いましたが問題ありませんでした。
今のことろ c:\adobeTemp をリネームしても問題ありません。ただしいつか問題になるか分かりません。今後アップデートやインストールに失敗するかもしれません。
あくまでも自己責任(Own Risk)で削除してください。
Windows11 FAQ | Windows のよくある質問とその答え
個人的に独自に調査した事項をまとめています。各ベンダーとは全く関係がありません。
内容に誤りがある場合や情報が古くなっている場合があります。その場合でも修正されるとは限りません。
参考としてサイト閲覧ください。万が一誤りがあり損失等が発生しても保証しません。あくまでも自己責任でサイトを閲覧ください。