Ubuntu をネットワーク経由で ssh で接続可能とする設定

スポンサーリンク

カテゴリ:Ubuntu
Python バージョン:Python2.7
Tensorflowバージョン:Tnsorflow 1.0
OSバージョン:Ubuntu 16.04.2


はじめに


Ubuntu (Linux OS) を リモートからネットワーク経由 でssh で接続可能とする手順の紹介です。


手順



(1)
root権限にスイッチします。

(2)
aptitudeが入っていないならインストールします。


#apt install aptitude


(3)
ssh をインストールします。


#aptitude install ssh


(注意)
Proxy環境なら以下を設定する


#export http_proxy=http://<IP>:<port番号>
#export ftp_proxy=http://<IP>:<port番号>



(4)
必要に応じてsshdの設定ファイルの/etc/ssh/sshd_config を修正します。
セキュリティレベルを修正します。

以下の設定を行うと root による パスワードログインは不可。

PermitRootLogin prohibit-password


(5)
ssh を再起動して設定を反映する。


#/etc/init.d/ssh restart
[ ok ] Restarting ssh (via systemctl): ssh.service.


以上でクライアントから ssh , scp ログオンが可能となります。

参考


Ubuntu のログイン画面でユーザ名を入力できるようにする
Ubuntuでrootでログイン可能とする


スポンサーリンク

[Tensorflow FAQ]

[Tensorflow トップへ]


このページは独学で学習した結果をメモした結果です。内容に不備・誤りがある可能性があります。 また今後仕様が変更となり記述が不正確になる可能性もあります。あくまでも自己責任で本ページを参考にしてください。 本サイト内掲載されている情報は、著作権法により保護されています。いかなる場合でも権利者の許可なくコピー、配布することはできません。